top of page
検索
  • 執筆者の写真Casper

Running on empty

年の瀬、ということで


ご無沙汰しています、キャスパーです。


めちゃくちゃ久しぶりにブログを更新します。

一体、いつから更新してないんだろうと思って見返したら


うわあ、4月から止まってますね!


なんか草稿は上げたけど、あれはカウントしないので



4月、何書いてたんかなあって見たら

まあ、相変わらずの前口上と、効率の悪い英語の勉強と、トウモロコシの話と、トラウマの話でしたね。


へえ~って感じで、もはや他人レベル


まあ、そんなもんスよねえ。




そう、他人事みたいな感覚でひとつあったわ。


ここ、4、5年くらいになるのかな…?

世の中のイベント事に対して、便乗しなくなったというか

特に冬のイベントである、クリスマス、お正月、バレンタインを


『ただ見てる』


だけになったなあって。

観察してる、みたいな感じで。


イルミネーションだって、冬の空気は乾燥してるから遠くの星が綺麗に見えるように、乾燥してるから綺麗に見えてるだけで

クリスマスだから特別綺麗ってわけでもないし、

クリスマスケーキもレストランも、繁忙期だからまとめて食材発注するから提供時に品質落ちてるし、

三が日の意味も気にしないで、特に大した用事はないけど、新年になったっていう

なんかハッピーな気分で人混みに出かけて、

カニバリズムの源流を汲む鏡開きも、ただただ餅食って終わり。


みたいな感じな空気感で



これ打ってて、マジで性格悪いみたいに見えてきた、ウケる

いや、性格悪いんかもしれん、知らんけど


なんていうか意味もわからず、考えず、なんとなく世間の波に乗っておこうぜ!

っていうのが性に合わないんだな、自分。


めんどくせえ~やつ。



そんな感じで、色々世間とのギャップに辟易しながらも、1年は否応なしに終わるわけですね。



忘年ということで、今年のことを振り返っていこうかなと、思いあす。


振り返るのはいいけど、上半期はマジで何も覚えてない。


トウモロコシ描いてたことしか覚えてない。


トウモロコシ描かなくちゃいけなくて、いろんな描きかけのものが増えてしまったことしかない。

そして、その描きかけはまだ完成してない、うああしんど。


3ヶ月弱くらい同じ作業してて、気が狂うかと思った。

いや、端から見たら狂ってるな。




その60cm弱のトウモロコシは8月から始まったグループ展で小作品4点と一緒に展示したんですけども、

グループ展__というより、展示そのものへの参加が久しぶりでしたねえ


展示の話は1年くらい前に頂いてたんですけど、当時はまっっったく浮かばなくて。

彩色方法を色鉛筆に変えて、試行錯誤してた時に、不意に描きたいことが出てきて。

それが展示まで、あと半年__っていう頃だったと思う。


そっからは早くて__早いゆうても、それからずっとトウモロコシと細胞壁を描き込む日々だったわけですけど。

終わった時の開放感は、半端なかったなあ。




9月に芝さんと展示見に行って、二日間丸々遊んで。


ドトールで軽食取りながら、映画とかドラマの話をしてて


たまたま『ストレンジャー・シングス』に出てる俳優の子が、好きなアーティストさんのMVに出てることが判明し__


それがきっかけで、また洋楽に戻ってくることになるとは、微塵も思ってなかったなあ。



洋楽から離れてて、ずっとK-POPを聴き漁ってたんですけど、

推してたグループは、コンセプトの意味はわからんくもないんですけど、絵作りが色物みたいになってちょっと引いて熱が下火になり、

流行りの音は重いし、サイケデリックすぎて合わず…なんだかなあって思ってたところに


PANIC! AT THE DISCO 『LA Devotee』



聴かせてもらって__うわあ、めっちゃかっこええ曲やし、いい声してる…!


って、久しぶりに感動した。









英語の学び直しをしていたのもあって、洋楽に戻ってきた。


ただ、最近の曲は、マジで聴いてない。

何が流行ってんすかね…ビリー・アイリッシュですかね…彼女の曲を聴く以前に目が怖くて見れない…

気のせいかわからんけど、結構昔、もう少し柔らかい雰囲気の顔つきだったような気がするんだけどな




それからヴォーカルのブレンドンが Twitch でゲーム配信してる過去のアーカイブを見つけ、作業用に聞く。

カヴァーしてる曲が気になって、探す。


シンセウェーブ、ニューレトロのプレイリストに辿り着き、元々このジャンルが好きだったのもあって


プレイリストを漁ってるうちに、これまた、素晴らしい曲を作るアーティストを見つけてしまった。



最近の推しアーティストである『Starcadian』との遭遇である。






初めて聴いたのは『Famvs』で




最初は Daft punk っぽいなあっていう印象だったんだけど、色々聴いていくうちに曲の多彩さに魅了された。


80年代の映画のポスターを彷彿させるヴィンテージ感あるデザインも好きすぎる







いつから活動してんのかなあって遡ったら、9年前(10年前)で



え?! 嘘やん、年数の割に再生されてない

めっちゃええ曲ばかりやのに…



っていう、別の驚きがあった

埋もれてしまったんかなあ


元々Sound cloud に上げてたらしいんだけど、色々な人からいい曲だね!って反応があって、

そこから『He^Rt』のMVの制作に乗り出したってインタビューで言ってた(申し訳ないけど、細かいところはわからない。聴き取れる要所要所を繋ぐとそんな感じ)

MVをつなぎ合わせて、一つの物語になるようにする__って

うわあ、楽しみでしょうがない…SF作品が好きなのもそうだけど、80sの映像作品からインスパイアされた(He^Rtは特にそうで、2001年宇宙の旅っぽい)とか、






うわあ、あなたが神かて!


寝れない時にこれ聴きながら目をつむってると、いつの間にか寝れてるんだよね…

SF的発言すると、コールドスリープ時にこれずっとかけててほしいくらい好き

最初と最後のビートが、鼓動みたいに聴こえるようにしてるのも凝ってるなあって




インスタとかMV見て思ったのは、これ全部自分で弾いて作ってるなって

ビートはさすがにソフト上で打ち込んでると思うけど、シンセサイザーは自分で弾いてるし、ベースも弾いてるし、ギターも弾いてるし


すごすぎて言葉がどっかいくわ



どっからこんな曲浮かぶんだろうって気になって、インスタに乗っけてたギターリフのカヴァーからメタルバンドに辿り着く。



Ghost 『Dance Macabre』






この曲もまた、いい曲なんですよ、個人的な感想だけど、歌詞いいな

え、ハードな曲に乗せてこんなこと言ってるんスか!

っていうのが歌詞読んで思った率直な感想、ふふふ


スウェーデンのバンドで、ジャンルはメタルなんだけど、80年代のハードロックがベースになってて、すごく聴きやすい。

この曲の収録されてるアルバムが、全体的にポップな仕上がりというか、クセが少ない気がする。

(1、2枚目は結構マニア向けかも)

正直、私もこれらはまだ熟知できるほど聴けてない。


この曲のMVはB級のホラーラブコメっていう感じw


見た目がすごくいかついしクセ強いし、ちょっとグロッキーだけど、音楽は純粋なハードロックなので、よければ聴いてほしい


この曲も好き






私事ですが、もう30年生きてきて、この歳で初めてメタルバンドに手を出すとは正直、思ってなかった

昔はハードロックとか、メタルが、怖いイメージで聴くのに抵抗があったんだけど、

歳とると、そういうのに疎くなるというか、いい意味で鈍感になるので、

またこうして洋楽の世界が広がったと考えると、歳取るのもそんな悪くないなあって思います。




話は少し戻るけど、Starcadianの曲を聴いてると、エレクトロ、メタルやハードロックだけじゃないなって

オリエンタルや、ラップ、ジャズ、クラシックと、色々出てくるから

本人が、そもそもライブを見たり、旅をするのが好きなんかなあ、って思ったりする。


そんな感じで洋楽に戻ってきた9月から12月、現在。



11月は、3年?ぶりにガタケットに遊びに行ってきました。


よろっとイベントに参加復帰したいなあと、漠然と考えていたので、リハビリと会場の様子がどんなもんかを確認しに行きました。

知り合いの作家さんに挨拶しに行きたかったし。


久しぶりに行ったけど、入場の手続きが変わっただけでな感じの印象だった。

改装が終わったこともあって、結構綺麗になってたなあ


知り合いの作家さんに顔出しに行って、お菓子を配る人になって帰ってきた



もう一つ、久しぶりに、公募に作品を出してみた。

年末締め切りだから、どうかはまだ全然わからないけど、来年は公募にも出していきたいな



新しい手帳にして、短い英語でいいから日記をつける__っていうのを11月から初めて、現在も続いてるんだけど

意外に続いてて、自分に感心してる、ブログは苦手なのに


来年の1月もぜひ、続けていきたいね、自分



そんな感じですかね。

下半期からの方が記憶に残ってるので、前半の廃人感半端ないな


イベントに向けて作品を制作しているんですが、とりあえず、コピー機を新調しようと思った。


10年近く使ってるからか、最近同期ズレが起きて、なかなか作業が進まないことが多々あって、それがストレスになって

更新しないってのがざらにあるので、そういう活動のための仕事道具の買い物をしたいっていう直近の抱負


ただ、年始に買い物すると、散財の年になりやすくなるから、初売りは避けて2月くらいか、1月の中旬頃にしようかな

iPadも視野に入れてるんだけど、これは未定

セルラーかWi-Fiかで、未だに迷ってる、春頃まで悩んでそう




いやあ、にしても、やっぱり年末感ないな


これを読んでいる目の前のあなたは、おそらく、こんな辺鄙なウェブサイトのブログを開きにきてくれるくれるほどの、熱心なフォロワーさんかと思います。


どうもありがとうございます。


貴重な時間をいただいて、感謝しかありません。


正直、人生の役に立ちそうなことは、これっぽっちもないと思いますが、

少しだけ、ためになりそうなことをお伝えしておこうと思います。



昨今、日本語が読めない日本人が多くなり、140文字や、短文によるやりとりで集中力も読解力も低下しつつある中で、

ここまで読まれたあなたは、類稀なる集中力をお持ちの方です。


文章を長時間集中して読むには、それなりの体力が必要です。

そう、あなたは体力も持ち合わせていて、素晴らしく健康的、ということです。


元気があればなんでもできると、ネタのように言われがちですが、

身体的、精神的に、元気があれば、なんでもできる__は、本当です。



世間の流れも、情勢も、変化が加速していく中でも、

曇りなき眼で見定め、決めて行ってください。


あなたの2023年が、素晴らしい年になりますように。



私もずっと心の赴くままに生きてきましたが、来年もそのようにできたらと想っております。


長くなりましたが、今年もありがとうございました。


良いお年を。




年の瀬になると聴きたくなる曲を置いていこうと思います。


本編はクリスマスから、大晦日、年明けにかけての話。



閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page